Trip aRound the US:Day1のちょっと前に。:高すぎるチケットをどうしたか。



★今回の旅程★

・ホームステイしていた時のAndrews,NCでクリスマス
・Atlanta,GA郊外に住むホストティーチャーと新しい彼氏を拝みに行く
・San Franciscoの近くに住んでいるKaraの家で年越しする
・San Joseに住むきんちゃんと約6年ぶりに再会、語る!
・New Yorkにやってくるボリ夫妻と待ち合わせ!


さて…どのようにチケットを取るか…。

日本から直行便でアトランタ、そっからSan Francisco行って、New Yorkから帰路!…というような周遊チケットを考えて探してたら、なんと…
40万!!!

さすがにそりゃ無理だよ…。

だったらSan Franciscoから入れば安くなるかな…でも、クリスマスは絶対に
Andrewsがいい!!むうううう!

ってことで、ほぼほぼ諦めていたところ、ママのヒトコト。

「国内線、現地で取ればいいじゃない。」


ワーオ!
ママ!
アーユージーニアス??


そんなわけで…

----------------------------------------------------------------------
◎まずはアメリカと日本の便で一番安いチケットを探す!
もっとも安い航空券はHISの「ネット予約」でした。
http://www.his-j.com/Default.aspx
これでとりあえず、日本からアメリカへの往復チケットをゲット。

成田 ー New York(JFK)デルタ航空 ¥93,000

※ウチ、燃油サーチャージが50,000円!!
----------------------------------------------------------------------
◎さて、国内線の予約。
日本からだと、エクスペディア http://www.expedia.co.jp/ が安い。

New York ー Atlanta デルタ航空 ¥25,590

Atalanta ー San Francisco デルタ航空 ¥35,800

San Francisco ー New York デルタ航空 ¥20,970

※手荷物1つ預けるのに、$25かかる
※デルタ航空はエコノミーコンフォートというサービスがあり、
いくらか料金を払うと座席広めの快適な空の旅が!
ちなみに、成田 ー NYは 12,500円でした。
----------------------------------------------------------------------

安!!


いま思えば、一番快適だった、San Francisco ー New Yorkが
一番安かったのね…素晴らしい…


…というわけで、長旅をされる方は、かならずや日本からすべてのチケットを取る必要はございませんよ!往復チケットさえ持っていれば、入出国は出来るはずなので、国内線は現地で予約!をオススメします。

今回はExpediaを使ったけど、アメリカには現地でかなり安い航空会社がたくさんあるので、それを「現地で」予約するのがオススメ。

デルタ・ノースウエスト・コンチネンタル・ユナイテッド・アメリカンなんかは
デカイ航空会社なので、比較的高めかも。

あと、安い航空券なので、当然サービスは期待しない!
もう寝るだけ!って思えば、かなり快適w

…とはいえ、デルタ航空は、国際線よりも国内線のほうがすごいよかったけどね…


追記:


今回New YorkのJFKでトランジットして、Atlantaに向かったのですが、
航空券の予約をバラで手続きしているため、国際線→国内線の乗り換えは自分で手配です。


つまり、一度入国手続きをして、預けたスーツケースを自分でピックアップ、
もう一度乗り換える飛行機に自分で荷物を預ける…ことをしなきゃいけない。


幸い、航空会社が一緒だったのと、出発前にオンラインチェックインを済ませてしまったので、成田で荷物を預ける際にどうすればいいか聞いてみたところ、$20を払えばAtlantaまでのタグをつけてくれるとのこと。まぁそのほうが安心か…ということで、一応お金を払ってタグを付けてもらった…けど…けどもー!


結局国内線に乗り換えるとき、スーツケースをピックアップするのは自分だし、
JFKのデルタ航空の乗り換えカウンターは…
手荷物受取所からなんと自動ドアが開いたらすぐそこ!
すぐそこにチェックインカウンター!!!


…。


アトランタまでのタグが荷物に付いているのと、オンラインチェックインを済ませているので、そこにいる係のおっちゃんに「はいっ」って荷物渡せばいいだけ。
それは楽ちん。混雑してたらもっとお得感あったかもだけど、今回は拍子抜けw


$20は安心の保険ってことで…