2013/05/18
Daily Life:My Birthday 2013 :D そして…健康診断のススメ…
GREENROOM FESTIVAL Day1 w/ nonco もはや、自分の年齢がわからなくなってしまっている近頃…。真剣に…(汗) 今年も無事に…誕生日を迎えました。 いやはや…。 ありがたいことに、毎年周りの友人に祝っていただいているし、 ...
登録:
投稿 (Atom)
Where do you wanna go?! Let's go to the world :D
偉大なる恋愛の神様!月下老人さまでございます! 霞海城隍廟 といえば、台北を訪れた女子は必ず行く?! …といわれるくらい、超超超有名な恋愛の神様のお寺。 月下老人 …ほんとにこの亀仙人みたいな爺さんが、恋愛成就を?! (シーっ!悪口じゃない!)…という 偉...
おばあちゃんも客家布を購入〜。何作るのかなぁ〜。 原色バッキバキの下地に大輪の花が咲く…大中あたりでよく見かけそうなあの布。 客家布 (はっかぬの)といいます。 中国大陸や台湾の一部に居住する客家族という民族。 自分たちの文化や伝統をとても大事に...
龍亀さん。この神様をくるりと回します。 台湾といえば…の一つ 『占い』 今回はいままで台湾でやってないことをトライ!の旅なので、遠慮無く…試してみた。 台湾特集が掲載されていたFRAUやananに数名占い師さんが出ていた。 その中でもちょっと気になった「台湾じ...
アイスコーヒーじゃないよ、これは!コーヒーフロート! ところで… Australia!!! 1つクレームがある!!! オーストラリアには『アイスコーヒー』がない! いや、正確に言えば、あるよ。ありますよ。ありますとも、 アイスコーヒー 。 ...
渋谷ヒカリエのPaul Basset Magic というEspressoとフォームミルクの飲み物。 以前、オーストラリアにアイスコーヒーがない…ってブーブー言いました。 ↓↓↓↓↓こちらの記事↓↓↓↓↓ オーストラリア旅行:DAY2-4:アイスコーヒ...
みよっ!もはや宝石のようにキラキラしているっ!! ガイドブックはもちろん、台湾の特集がされている雑誌には必ずといっていいほど登場する 『人和園雲南菜』 レストランって一人旅だとなかなか食べきれず…ということで避けがち… でも今回は相棒がいる!!ということで、ここだ...
小さなカップとポットで出てくるのも珍しい。 阿里山ってつけたら「売れる!」って思ってるでしょっ!? バリの「コピ・ルアク」みたいに!! 台北の旅でお気に入りは、カフェめぐり。 日本のオサレカフェも好きなんだけど、なんだろう台北のカフェって、 ...
左はアイスコーヒー、右は牛乳プリン。 マカオスイーツ第2弾! マカオスイーツの定番…プリン! エッグタルトもそうだけど、マカオの人って、ぷるぷるっ♪が好きなんだろうかw知らなかったよ…プリンが定番だなんて…。 今回は冷たい牛乳プリン!と、あたたかいたまご...
上海に行く飛行機、ちっちゃくてビビったわ! もう… このネタを書こうとするだけで 悲しくなる …。 普段はほんとにエアー安いのにね…グスン。 今回はギリギリに渡豪を決めたがゆえに…チケットに選択肢はありませんでした。 人気あるんだね…正月のオーストラリア旅...
おぉ!なんだか怪しさ満載…。 オレンジの "つま" で飾られた寿司 …を食べたあと、 Chapel Street (チャペルストリート)をウィンドウショッピング。 友人が「Rumiが絶対に気に入る場所に連れて行く!」と、自信満...